卒業式でくすみカラーの袴を着たいけれど、選ぶときにはどんなことに注意したらいいの?とお悩みではありませんか。一生に一度の卒業式、おしゃれでかわいい袴で参加したいはずです。そこで本記事では、くすみカラーの袴が持つ魅力や選び方、スタイルの実例集などを紹介します。この記事を読んで、卒業式を素敵に彩ってみてはいかがでしょうか。
くすみカラーの袴の魅力と選び方
昨今では、袴レンタルのなかでも、くすみカラーの袴はたいへん人気のアイテムとなっています。そこでここでは、くすみカラー袴の魅力や選び方について解説します。
くすみカラーとは
くすみカラーとは、彩度が低く、グレーがかった色のことを指します。落ち着いた色が特徴のくすみカラーは、はっきりしたビビットカラーより控え目で、パステルカラーより大人な洗練された華やかさが演出できる色あいになります。
くすみカラー袴の魅力
くすみカラーの袴が持つ魅力は、ナチュラルで垢ぬけた印象、上品で洗練された印象、落ち着いた雰囲気、独特の存在感、洋服感覚で着こなせることなどが挙げられます。
くすみカラーの袴は、落ち着いた大人の印象を与えたい人にぴったりの袴です。
くすみカラー袴の選び方
くすみカラーの袴を選ぶ際のポイントは、上下両方にくすみカラーを取り入れて、帯色をアクセントカラーにすることです。
くすみカラーだけではぼやけた印象を与えてしまうため、帯色はしっかりと目立つカラーを選ぶのがよいでしょう。着物と袴の境目になる帯を目立たせることで、スッキリとした印象を与えられます。
くすみカラーの袴スタイル実例集
くすみカラーは洋服感覚で着こなしやすく、袴レンタルでも人気の色合いです。そこでここでは、袴スタイルの実例集を紹介します。
「着物:チャコール和花ブーケ」×「袴:クリームラインすだれ」
濃いめの茶色を連想させるチャコール色の着物に、クリーム色の袴を合わせたコーディネートです。チャコール色の着物が沈み過ぎず、人気のくすみカラーとの対比がほどよいバランスのコーディネートになります。
「着物:ワイン×ホワイト花絵羽」×「袴:スモーキーピンク」
彩度低めのワイン色の着物に、スモーキーピンクの袴を合わせたコーディネートです。桜などの伝統的かつ古典的な着物に、柔らかいスモーキーピンクが軽やかさを与える着こなしです。
「着物:ベージュレース調シィンフラワー」×「袴:クリームアズキぼかし桜」
レース素材の着物と、グラデーションの袴が特徴的なコーディネートです。レース調のシンプルな着物と、クリーム色からあずき色にグラデーションしていく淡い袴が、優しさと華やかさを適度に融合させています。
「着物:立涌にブーケ」×「袴:クリームライン紐水玉」
ドライフラワーのような洋花が描かれたベージュ系統の着物に、クリーム色の袴を合わせたコーディネートです。全身が淡いベージュとクリーム色でまとめられ、水玉模様の袴紐がアクセントになっています。
くすみカラー袴のネットレンタルオプション
くすみカラーの袴をネットレンタルする際には、オプションとしてオリジナルの小物を上手に利用することがおすすめです。ここでは、ネットレンタルオプションとしての小物を紹介します。
モフモフファーの帯飾り
モフモフが特徴的なファーの帯飾りは、優しい茶色の色味で温かみを与え、くすみカラーの袴と相性のよいアイテムです。ファーの帯飾りは、くすみカラーの袴とコントラストのある着物との色味を調和させる作用があります。
首元に見える重ね衿(かさねえり)
重ね衿とは、首元に見える柄が着物を二枚重ねで着ているように見せるための襟のことです。重ね衿は、長さ1.2~1.3m前後、幅10~12cm程度の裏地付きの二重仕立ての布でできており、糸やクリップで着物の衿に取り付けて着用します。
重ね衿には、定番の刺繍衿、白い無地衿、色味の濃い柄衿、ベージュ系統の柄衿、レース素材の柄衿などさまざまな種類があり、くすみカラーの袴とのコントラストで衿元をおしゃれに演出します。
金糸・銀糸が使われた半幅帯
半幅帯とは、幅が約15cm、長さ330~360cm程度の細い帯のことです。金糸や銀糸が使われた半幅帯は、光が当たるたびにキラキラときらめき、着物とくすみ袴の間から見える、さり気ないおしゃれ感が魅力です。
まとめ
今回は卒業式のトレンドであるくすみカラーの袴をネットでレンタルする前に知りたいことについて解説しました。くすみカラーの袴が持つ魅力は、ナチュラルで垢ぬけた印象、上品で洗練された印象、落ち着いた雰囲気、独特の存在感、洋服感覚で着こなせることなどです。くすみカラーの袴を選ぶ際のポイントは、上下両方にくすみカラーを取り入れて、帯色をしっかりと目立つカラーにすることです。くすみカラーの袴は、おしゃれな抜け感と落ち着いた雰囲気、肌なじみの良さなどが人気の理由です。また、ヘアカラーでもくすみカラーが流行中です。卒業式当日は、くすみカラーの袴と合わせてトータルコーディネートをお楽しみください。